2018年1月22日~1月23日「相模原」大雪・積雪・道路情報・交通情報

「2018年1月22日~1月23日「相模原」大雪・積雪・道路情報・交通情報」のアイキャッチ画像

2018年1月22日(月)の昼前から夜間に掛けて、大雪の予報が出ています。
今年も相模原市中央区からお届けする、現地の積雪情報など頑張ります。

※この情報は過去の情報をそのまま残しております。最新情報は防災カテゴリよりご覧頂けますと幸いです。




スポンサーリンク



2018年1月23日(火)

・天気は晴れ、外気温は朝6時30分現在マイナス1.0℃で路面はしっかり凍結しています。
・JR横浜線、JR相模線、小田急線(特急除く)、京王線は各線通常運行しています。JR中央線は一部のライナーが運休でダイヤが乱れています。
・外気温がマイナス3℃の予報のため、路面凍結していますので、クルマでの移動はチェーンが必要です。(幹線道路除く)
・相模原市内の国道129号、国道16号、国道412号、国道413号などの幹線道路は一晩中、渋滞となっており、引き続き渋滞しています。
相模原市の道路通行止情報(随時更新)
・中央道以外の高速(圏央道・東名)は通行止めです。中央道はチェーン規制ですが、渋滞はしています。首都高4号線は規制なしです。(唯一、中央道では東京都心までクルマで入れます)
・横浜方面の国道16号「保土ヶ谷バイパス」は南町田の新しい高架入口から先が通行止になっており、その先の横浜新道や横横や首都高も通行止めです
・路線バスは運転手が出勤できないなど、運行が期待できない路線があるものと推測致します。
・小学校や中学校などは午前中の授業休みまたは1日お休みなどの臨時休校になる可能性がありますが、逆に通常の学校もあります。
・受験生で試験がある場合に、バスや電車が遅れるなどして、遅れそうな時には、必ず試験先に電話をして指示を仰ぎましょう。再試験などは受けられるはずです。
・翌日朝(水曜日の朝)も路面は凍結しますので、ご注意願います。

出勤・通学などでお出かけされる方は、大変お疲れ様です。
足元に十分ご注意の上、お出かけ頂けますと幸いです。
上記情報の更新は終了させて頂きますので、以後は各社や自治体発表にて最新情報の入手をお願い申し上げます。

積雪状況の写真集

下記は1月23日の朝8時頃に撮影した写真です。
各写真はクリックすると拡大致します。

相模腹の積雪状況(2018年1月23日)

下記は国道16号(相模原市中央区のパチンコやすだ前)の状況です。

国道16号の積雪状況

国道は優先して除雪されるのと交通量がありますので、路面に残っている雪は少なめですが、一歩、脇道に入りますと、4車線の道路でも下記のような残雪の状況です。
右折ラインやセンーラインも見えません。(神奈川県相模原市中央区中央1丁目付近)

相模原市中央区の道路積雪

幹線道路から脇の住宅街に入った道路は、除雪されていません。
ホテルは満室ですので、インターネット喫茶やカラオケ屋にて仮眠された方も多かったようです。

相模原市の道路積雪

日光や外気温上昇により、自然に雪が溶けるのを待つ状態となります。
日陰の部分はパリパリに凍結しているところもあります。
しかし、お店の従業員さんや、地域住民の方は、道路や歩道の雪かきをされている方もおられます。
そんなところを通行する機会がありましたら「ありがとうございます」と声をかけたいですね。
どうぞ、歩行される際には十分ご注意願います。

2018年1月22日(月)

通例であれば相模原の方が東京より積もるのですが、今回の雪の特徴としては、東京都心と同じくらいの積雪量でした。
そのため、横浜線などの鉄道は遅れなどは生じましたが、長時間の運転見合わせはさけられたと推測致します。
また、高速も中央道だけはチェーン規制とは言え奇跡的に通行止めにならず、首都高4号線も無事でした。ただし、事故などもあり渋滞はひどいです。
一般道は国道を中心に夜間も含めた一両日の大渋滞となっています。
積雪時のノーマルタイヤでの走行は、自分勝手であり、大変多くの方が迷惑を受けます。
渋滞は、坂道を登れない車両による交通障害が主な要因ですので、積雪が予想される際にはスタッドレスタイヤやチェーンの携行などを完全にしないと、今後もまた同じ状況は発生するでしょう。
また、津久井方面はその渋滞の影響で路線バスも運休となり、橋本駅では帰宅難民が発生しました。(市の施設が開放されました)
大渋滞となりますと、事故になっても救急車がなかなか到着できませんし、市民の急病への対応なども時間を要しますので、今後の大きな課題だと存じます。

更新は終了させて頂きますが、過去の情報としてそのまま残しておきます。
情報のご利用は自己責任にてお願い申し上げます。
言葉の意味を間違えて解釈されている方がおられます。
鉄道会社が発表する「運休」と言うのは一部の列車を運転しないと言う意味で、本数は少なくなりますが動いています。(混雑し時間がかかります)
全部動かなくなると「運転見合わせ」となります。
相模線も相鉄線とは違います。


スポンサーリンク

※夜に入って電車情報は錯そうして参りましたので、正確ではない部分があるかも知れません。

22時00分現在、鉄道各線は大幅な遅延があるものの現時点では運転されています。本日の鉄道情報はこれで更新終了致しますので、以後は各社の最新情報入手に努めて頂けますと幸いです。どうぞ、お気をつけてお帰り願います。
以後の更新は、明日(1月23日)の朝を予定しております。

21時20分現在、橋本駅での帰宅困難者向けに「シティ・プラザはしもと」の6階セミナールム1が一時滞在施設として開設されました。イオン橋本店があるビルの6Fです。

21時10分現在、JR横浜線の古淵駅で停車できずオーバーランが発生し、当該電車はそのまま駅を通過することにして、次の駅で逆方向電車に乗り換えて欲しいとの案内が発生した模様。
21時05分現在、JR相模線で発車ベル故障の情報あり。
20時50分現在、小田急線の相模大野駅でポイント故障との情報あるも20分ほどで運転再開との情報も。
20時40分現在、JR横浜線はパンタグラフの除雪などで更に遅れるとの情報あり。
20時10分現在、JR横浜線の古淵駅近くの踏切内にて、自動車が立往生していると言う情報。電車は現場で緊急停止。横浜線運転見合わするも再開した模様。
19時50分現在、JR横浜線は橋本駅でのポイント故障のため運転見合わせ。電車は進める駅まで、進行して停車する模様。
19時30分現在、JR相模線の厚木駅構内にてポイント故障。安全確認後に運転再開予定。→19時45分頃に運転再開。
19時00分現在、相模原市中央区の積雪は20cm、外気温は-0.5℃。

相模腹の道路積雪状況(2018年1月22日)

18時58分頃、テレビニュースでの小田急電鉄のコメントとして「明日のことはとても考えられる状況にない」との名言が報道される。(現在の輸送に尽力している中、そんな質問を受けた小田急さんに同情する声が多数の模様)

18時46分現在、JR相模線は踏切障害の処理を終え、18時24分頃運転再開したとの情報。(ダイヤは大幅に乱れています)
18時30分現在、JR相模線は17時56分頃に 寒川駅~香川駅間での踏切内でトラック(CO-OPマークに初心者マークのトラック)の脱輪があり、上下線で運転を見合わせていますが、設備の安全確認後、運転は再開される見込みのようです。

17時45分現在、相模湖駅前から相模湖に降りる国道412号で、トラックが立ち往生し、国道20号も渋滞の模様。
17時40分現在、相模原市中央区の「丸崎交差点」にて事故渋滞との情報。
17時36分現在、国道20号の大垂水峠(積雪29cm)にて、除雪作業のため17時30分から通行止めを実施との情報。
17時35分現在、JR相模線は運転本数を50%にしての運行(40分に1本程度)との情報あり。
17時10分現在、JR相模湖駅~三ケ木の路線バスも運転見合わせとなりました。
17時05分現在、京王線にも一部列車に運休と、全線に15分程度の遅れが生じ始めました。
17時00分現在、津久井では、 津久井湖ゴルフ倶楽部の前の坂などでスタックが発生している模様です。(ほか各地の坂道も同様と考えられます)
16時47分現在、横山公園西側の坂道(県道503号線)でトラック立ち往生しており大渋滞。バスも渋滞で相模原駅から歩いていたら田名方面行きのバスを追い越したとの情報あり。
16時45分現在、津久井は積雪20cm、橋本駅から津久井方面の路線バスは、城山高校までの運行で、その先(津久井湖の西側)へは運休との情報。
16時40分現在、東名高速(東京~厚木)が通行止となりましたので、今後、国道246号の渋滞や、海老名IC分きの渋滞にも拍車がかかりそうです。
16時30分現在、橋本の16号大渋滞は、陸橋の坂道にてスリップして登れないトラックなどが要因との情報。(必ずチェーンを履きましょう)
16時22分現在、圏央道通行止の影響で国道129号が相模原市内も大渋滞との情報あり。
16時15分現在、JR横浜線にてホームに入った列車が混雑していて乗り切れず2本見逃しや、東神奈川駅ではたくさん人がいてホームに降りれないなどの混雑情報あり。
16時01分現在、乗客同士のトラブルで小田急に遅延が発生している模様。(電車の車内は各線大混雑しています。)


スポンサーリンク

16時00分現在、相模原市中央区の外気温0.3℃、積雪12cm。
国道20号・大垂水峠の積雪20cm、国道16号の片倉11cmで凍結。
相模原市内の道路渋滞は更にひどくなっています。
これからクルマで相模原・八王子などにご帰宅の場合には「チェーン装着」でないと自動車は走行できません。

15時45分現在、JR横浜線が16時より更に運転本数を減らすとの複数情報あり。
15時40分現在、圏央道の「あきる野」~「県央厚木」が通行止となり、国道129号や町田街道などが一部で大渋滞となっています。
15時31分現在、JR相模線にも遅延・運休が出始めました。

15時30分現在、積雪10cm、外気温0.3℃。
神奈中バスはの運休情報。
・藤野駅を発着する全ての系統(全区間運休)
・三51 三ヶ木~関~半原(関~半原間 区間運休)
・三53 三ヶ木~関~鳥居原ふれあいの館(関~鳥居原ふれあいの館間 区間運休)

15時20分現在、橋本駅のバス乗り場は、方面によってはバス3台分くらいの長蛇の列との情報。

15時10分現在、国道16号の橋本立体交差付近が大渋滞となっています。

15時00分現在

相模原市中央区の外気温0.3℃、積雪6cm。

2018年1月22日15時現在の相模原積雪情報

JR横浜線は、雪の影響で、30%程度の運行と、上下線で大幅な運休が生じています。
最近は雪に強いJR相模線ですが、現時点では平常運行です。
津久井方面は、新小倉橋や津久井ダムなどで、ノーマルタイヤのクルマがスタック・スリップして立ち往生しており、大渋滞が発生しています。
路線バスのダイヤも大きく乱れています。
道路はもう、チェーンがないと自動車の走行は無理です。
ただし、道路は渋滞していますので、チェーンがあっても遠くにいくのは困難な状況で、救急車も遅延することが予想されます。

14時30分現在

外気温0.4℃、積雪4cmになりました。
不要な外出は避けましょう。
相模原市内の一般幹線道路も積雪が目立っており、冬タイヤ・チェーン無しでは厳しくなってきています。
道路を走れても、脇道や駐車場はしっかりと積雪になっています。
普段混雑していないところが渋滞するなど、道路の渋滞も増えています。
高速のチェーン規制をさけるクルマが集中している国道413号は、ほぼ全線で、とてもヒドイ渋滞になっていますので、津久井方面の路線バスも大幅にダイヤが乱れていそうです。
JR横浜線とJR相模線は、一部区間にて「低速走行」を開始したとの情報があります。
また、横浜線は17時以降、間引き運転するとの予告アナウンスも開始されている模様です。(時間などはきあくまでも目安です)
ホームに屋根がないところは積雪がありますので、降車する際にはご注意を。

高速も通行止めが出ています。
中央道(大月~須走)

高速のチェーン規制は下記のとおりです。
中央道(高井戸~勝沼)
圏央道(常総~茅ヶ崎)
東名(東京~大井松田)

夕方からは更に雪が強まると見られていますので、お早目のご帰宅を。

14時00分現在

相模原市に「大雪警報」が発表されました。
外気温0.6℃で、雪の降りがさらに強くなってきました。
チェーンを装着して走行しているクルマも出てきました。
幹線道路はまだ一部積雪と言う感じで走行には大きな支障はありませんが、状況は悪化しています。
しかし、脇道(住宅街)は、しっかり積雪しています。
特に津久井方面は幹線道路も厳しくなりつつあります。
相模原市内の小学校は本日の授業を短縮するところも出始めています。

相模原に大雪警報

相模原市内の一般道渋滞も激しくなってきています。
高速のチェーン規制は下記のとおりです。
中央道(高井戸~勝沼、大月~須走)
圏央道(常総~茅ヶ崎)
東名(東京~大井松田)

鉄道は今のところ動いています。

13時30分現在

大粒の雪がふっています。
住宅街の道路は積雪状態となりました。
幹線の道路も、厳しくなりつつあります。
相模原市内の渋滞も増えてきました。
高速は中央道が高井戸~勝沼間、大月~須走、東北道、埼玉・茨城の圏央道など一部、でチェーン規制となっており、今後、拡大しそうです。
相模原の圏央道も、茅ヶ崎から相模原ICまでチェーン規制となり、渋滞が増えています。
東名も東京ICから大井松田までチェーン規制となりました。
電車は今のところまだ大きな遅延なども無いようですが、小田急は14時50分以降の特急ロマンスカーが運休と発表しています。

13時00分現在

外気温は0.8℃です。
歩道も積雪となり、白いところが多くなり、アスファルトが見えない箇所も多くなってきました。
歩行者・自転車の方はご注意願います。
屋根・芝生・クルマ屋根の雪は2cmくらいに増えています。
道路はまだ積雪にはなっていませんが、路肩は薄っすらと積もり始めています。
一般道も時間の問題です。
高速は富士山の東富士五湖道路や東北道、埼玉・茨城の圏央道など一部でチェーン規制となるところが出始めています。

12時30分現在

降ってくる雪の粒(集合体)も、大きくなってきています。
粉雪です。
クルマの屋根は積雪1cmくらいになって参りました。
道路は雨が降ったときと同じように、かなりのウェット状態(湿潤)ですが、外気温は0.7℃ですので、道路も積雪になるのは、時間の問題でしょう。
概ね15時までには帰宅開始されることをオススメ申し上げます。
それ以降は電車など交通機関の影響が懸念されます。

11時30分現在

引き続き、しんしんと雪が舞っております。
外気温は1.2℃、風が強いので吹雪いています。
道路はまだウェット(湿潤)状態で、水たまりもあり、数時間はまだ積雪することはなさそうです。
クルマでお出かけの際には、チェーンを携行しましょう。
状況に変化がありましたら、また更新致します。

11時00分現在

10時50分頃から、しんしんと、雪が降るように変化しました。
降りが強くなっており、風もあるので「吹雪」です。
外気温は更に下がって、0.9℃です。
植木の土は、薄っすらと積もり始めていますので、このあと積雪となるでしょう。
10時58分に大雪・風雪・着雪注意報が発表されています。
東名や圏央道では凍結防止作業が開始されています。

10時30分現在

予報に反して、朝8時50分ころより、細かい粒の雪が振り始めました。
10時頃からは風が強くなり、降り方も増した印象を受けますが、依然として粒は小さいので、バリバリとガラスにあたるような感じです。
道路や歩道はウェット状態(湿潤)です。
水はけの良い土の上(畑など)は、薄っすらと積雪している状態になっています。
外気温は1.3℃と、だんだん気温が下がってきています。
夕方以降、クルマで走行予定の場合には、チェーンを携行しましょう。

新横浜の積雪・凍結情報はこちら


スポンサーリンク

4年前の2014年2月14日(金)には、相模原でも記録的大雪・積雪となりました。
その時の当初の予想は20cmくらいでしたが、実際の相模原市中央区の積雪は56cm(気象庁発表)となりました。
今回も、南岸低気圧が通過する場所によっては、30cm~40cm前後の大雪が予想されています。
ただし、どのくらい積もるかは、当日になってみないとわかりません。

降り始めは、月曜日(1月22日)の昼前頃からで夜中の2時くらいまで降雪があるとの予想になっています。
ただし、夕方ころから雪の降り方が多くなる予報となっており、夕方から交通障害などが発生することも予想されます。
早めに帰宅できるようでしたら、お早めにお帰りになられることが得策かと存じます。

JR横浜線、JR相模線、JR中央線は遅延や産んて見合わせ、高速道路も、東名高速・圏央道・中央道と通行止めも考えられます。
最新の情報入手にご留意願います。


スポンサーリンク

なお、雪が降った際には、神奈川県相模原市の津久井(緑区の山間部)を中心に「停電」もよく発生致します。
手元に懐中電灯・カイロなどのご用意を確認しておくと良いでしょう。

雪が止んだあとも、1月23日(火)の朝は、道路や歩道の凍結が心配されますので、転倒などなさらないよう、ご注意願えればと存じます。
どうぞ、お気をつけてお出かけ願えますと幸いです。

2018年3月21日(祝)春分の日の相模原「雪」情報