いつも相模原郷土の歴史研究会・相模北条家研究会にご理解・ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
このページでは会員様向けの案内を掲載させて頂いております。
スポンサーリンク
毎月1回以上、ご発言をお願いします
会員様の有効期限としては大変失礼でございますが、毎月1回以上、当サイトの各ページ下部にある「コメント欄」にて「ご発言」をお願い申し上げます。
そのコメント欄からのご発言を以て、ただ所属しているだけの会員様では無い事を確認させて頂き、所属資格を毎月延長させて頂きます。
1ヶ月以上、コメント欄でのご発言が確認できない場合には、自動的に退会扱いとなりますので、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
※コメント欄に残らないご発言やご連絡はカウントされませんので、コメント欄の使用をお願い申し上げます。
具体的には、相模原に関する歴史や、北条家に関する歴史を中心に、皆様のご意見・情報などお願いできますと幸いです。
イベント企画 (不定期開催)
事務局主催は相模原市内、又は神奈川県内・東京都多摩地区が中心ですが、各会員様でも企画可能です。
イベントによっては多少の保険料・参加費用を承る場合がございます。
ツイッターなどをなさっている会員様同士での交流なども可能です。
只今の開催案内
甲冑手作り教室の参加者募集【SacT手作り甲冑・波多野塾】神奈川県
北条家が武田に備えた津久井城訪問イベント企画(2016年)
オリジナル会員証、個人名刺などの作成
会員様個人の名刺や会員証をご希望の方は下記の案内をご覧願います。
名刺・会員証のご依頼はこちら
電子書籍の発刊
各会員様の電子書籍販売の格安サポートも可能。歴史に関係なくてもOKです。
楽天kobo、Amazon kindle、iBooksにて販売され、売上に応じて印税が入りますよ。
会員様は20%割引にて承りますので、ご相談願います。
テレビ番組・新聞社・雑誌などへの紹介
意外と、マスコミなどから武将などに詳しい方の紹介を依頼されることがございます。
その時には、メールにて会員の皆様全員にご連絡させて頂きます。
スポンサーリンク
メールアドレス変更・退会
現時点では、配信されるメール内にご案内させて頂いておりますが、ホームページ上からも変更手続きができるよう、改良予定です。
※下記のフォームからは変更・削除できませんので、ご了承願います。
ご寄付のお願い
入会金・年会費ともに無料でございますので、皆様からのご厚意を賜りますと助かります。
とは申しても、金銭でのお受取は致しておりません。
差し支えなければ、下記より無料で登録できるポイントサイト会員登録でのご協力を賜りますと幸いです。金銭的なご迷惑は一切お掛け致しません。
ご協力のお願い (外部リンク)
ご連絡フォーム
何かございましたら、下記よりご連絡賜りますとお願い申し上げます。
メールアドレスをお間違いないようご送信願います。ご返信がうまく届かなくなります。
送信致しますと、この画面に戻ります。
※下記フォームは歴史関連のご質問受付ではありません。歴史・史跡の場所・用語意味などに関するお問い合わせ・ご意見・ご感想・ご質問は、該当記事がある場合は、その記事のコメント欄よりお願い申し上げます。ご質問に関連する記事が無い場合のみ、下記のフォームより承ります。
※下記フォームはコメント欄ではありませんので、月1回のご発言にはカウントされません。
※下記よりご送信賜りました内容は、一切公開することはありません。